君の名はのあらすじをネタバレなしで短くまとめてみる!みどころは?
引用:©2016「君の名は。」製作委員会 アニどう評価: 2016年8月。 一本のアニメーションが日本中を熱狂の渦に・・・。 って、なんか表現がおかしくね?山田 岡崎(僕)あはは。まぁ、すごかったよね。社会現象だったもんね。 『君の名は。』だな? モデルとなった場所は聖地巡礼などとたくさんの人が訪れて騒ぎになったなんて話もあったな。田口くん もし。まだ君の名はを見ていないとすれば・・・これは見なければなりませんね!! アニメと思ってバカにするなかれ。 大人であるほどそのストーリーは胸に突き刺さりますよ。 ...
僕だけがいない街の評価は高!異色サスペンスのあらすじを絶妙に解説
引用:©2016 三部けい/KADOKAWA/アニメ「僕街」製作委員会 アニどう評価: 「あの日、彼女は死んだ。」 僕だけがいない街はタイムリープものとサスペンスをあわせた珍しいタイプのお話です。 サスペンスというと推理モノという感じがしますよね。 これにタイムリープが合わさってしまうとネタがバレてしまってるので推理も何もなくなってしまうような気がします。 ところがどっこい!時間を戻しても謎は謎のまま!結果はわかっても見えない犯人・・・! 評価ポイント 見かけは子供、頭脳は大人!でも推理のプロじゃない。 ...
猿でも解る!シュタインズゲート・アニメのあらすじを紹介【名作】
引用:© 2011 5pb./Nitroplus 未来ガジェット研究所 アニどう評価: タイムリープものを語る上で絶対に外せないアニメが『シュタインズゲート』シリーズ。 ゲームが原作となるアニメでここまでの大ヒットを収めた作品もちょっと珍しいですよね。 「名前しか聞いたことない・・・」「興味はあったんだけどまだ見てない・・・」ということであれば騙されたと思って見て欲しいアニメです。 岡崎(僕)正直なところ、数あるアニメ作品の中でナンバーワンをあげろと言われたら僕はシュタインズゲートを選びます。 ここでは、 ...
【夏のあらし!のあらすじと評価】入り混じるギャグとシリアスが最高
引用:©小林尽/スクウェアエニックス・夏のあらし!製作委員会 アニどう評価: 夏のあらしシリーズのあらすじと僕の評価、感想を書いていきます。 タイムリープもののアニメ作品を探している人にはおススメのタイトルですよ。 シリーズ 夏のあらし! 夏のあらし!春夏冬中 評価ポイント 中学1年生の男子から見る高校生のお姉さんにドキドキ。(お色気あり) タイムリープによって過去を改変することが主軸のテーマになっている。 テーマは重い話なのに、ギャグ、シリアス、お色気が絶妙なバランスで神業。 古いアニメのパロディが随所 ...
リアルガール【アニメ一期の評価】応援したいギャップ物に胸キュン!
引用:©那波マオ/講談社・アニメ「3D彼女 リアルガール」製作委員会 アニどう評価: リアルガール(3D彼女)アニメ放映分『第一期』の評価と感想です。 次に見たい恋愛物のアニメ作品の参考にどうぞ! 評価ポイント オタク男子とリアルに生きる美少女との恋愛(美女と野獣系) ギャップ萌えでキュンキュンくる人にはおススメ 高校生活をテーマとした学園恋愛物 主人公(男子)の目線で展開 リアルガール(3D彼女)アニメ版のあらすじ 主人公はアニメ大好き、友達はほぼいないオタク男子、つっつんこと『筒井光』の前に現れたどこ ...