ここは押さえとけ!アニメ視聴サイトのおすすめ!無料で楽しむなら?

FODプレミアム

FODプレミアムの料金は無料以上の価値が!?使いこなせば最強か?




2018年7月時点での情報になります。

数ある動画配信サービス(VOD)の中でもっともクセのあるサービスがFODプレミアムではないでしょうか。

サービスの内容なら最強・・・と言えなくもありません。

岡崎(僕)
アニメ視聴目的なら他のVODと組み合わせるとFODプレミアムって凄いと思うんだよね。
まぁ、これ単体で使ってもかなりのものなんだけどな。
人を選ぶかもしれん。
田口くん
山田
うん?なんか料金とか特殊なん?
岡崎(僕)
特殊と言えば特殊なんだよね。すごく良い意味でね。
まずはFODプレミアムの料金に関わる部分から解説していこうか。

FODプレミアムの料金はポイント還元に秘密あり

FODプレミアムを利用する上での料金はとてもシンプルです。

FODプレミアム料金

  • 月額:888 円(税抜き)
  • Amazon Pay及びアプリ内課金を利用して登録すると、初回に限り1ヶ月無料。
岡崎(僕)
Amazon Payというのはアマゾンを経由した支払いということだね。
アマゾンのアカウントで登録するってことだよ。
FODプレミアムのクセその1がここだな。
無料トライアルの権利を獲るにはこういった条件があるということだ。
田口くん
山田
料金は高すぎず・・・安すぎず・・・?
FODプレミアムを使うメリットってあるの?
そこだ!そこなんだよ。山田ぁ!
FODプレミアムのもつ最大のクセが大きなメリットになるのだ。
田口くん

FODプレミアムの無料登録はこちら

ポイント還元が無料の壁を突破した・・・!?

岡崎(僕)
まず、大前提として現段階のサービスだということは忘れないでね。
方針が変われば特典内容も変わると思うからさ。

FODプレミアムには他の動画配信サービスと同様に『見放題作品』『レンタル作品』があります。

レンタル作品を見るには作品ごとに設定されたポイントを支払う必要があるんです。

レンタル作品はダウンロードして見るものです。TUTAYAのように本当にDVDが届くわけじゃありませんよ。

ポイントは別途課金して入手する。
まぁ、説明は不要だな1円=1ポイントのレートだな。
田口くん
岡崎(僕)
そしてこのポイントなんだけど、決められた日にFODのサイトにログインするだけでプレゼントされるって特典があるんだよ。
・・・はい?
山田
田口くん
FODプレミアムのクセその2だな。

毎月8日はポイントプレゼント

毎月8日、18日、28日にFODのサイトへログインするだけで400ポイントもらえます。
つまり、毎月合計1200ポイントを手に入れることができるんです。

岡崎(僕)
しかも、初回無料登録の時に100ポイントが特典でもらえる。
つまり、初回登録月は無料トライアル期間であるにもかかわらず1300ポイントをゲットすることができるのだ!!
田口くん
山田
うぉぉお!すげーー!で、そのポイントってどれくらいお得なの?
例えばアニメ映画『君の名は。』を見るには500ポイントかかる。
初月でいきなりこれを見たとしてもまだ800ポイント残る!
あともう一本映画を見たってまだ余るのだ!!
田口くん
岡崎(僕)
もちろん残ったポイント貯めておけるからね。
動画以外にもコミックや雑誌といったものを読むことができるからな。
ポイントはここでも大活躍するわけだ。
アニメが楽しかったら原作コミックを読みたくなったりもするだろう。
田口くん
岡崎(僕)
ちなみにFODプレミアムは人気雑誌100誌がポイントいらずで無料で読めちゃったりもするんだよね。
ええと・・・月額888円なのに毎月1200ポイントがもらえるって・・・それって最強じゃんかー!
山田

FODプレミアムの無料登録はこちら

FODプレミアムにデメリットなんてあるの??

もちろんこのままではFODプレミアムがぶっちぎりのサービスということになりますね。

でも、やっぱりデメリットというものはあるんです。

アニメ作品の数は少なめ?

FODプレミアムはフジテレビ作品に特化したVODです。

かといって、他局の作品が見れないわけではなく、約22,000本もの動画作品が見放題になっています。

しかもFODプレミアム独占タイトルが5,000本というのも大きな強みです。

ただ・・・アニメ視聴を目的とすると人によっては物足りないかもしれません。

ざっと数えてみましたが、アニメ作品のタイトル数は全体で約650作品。

そのうち見放題になっている作品数が約450。

岡崎(僕)
4桁を超えるアニメ作品を配信しているVODもあるって考えると物足りないって人もいるかも。

同時視聴台数が1台?

FODプレミアムはパソコン、スマートフォン、タブレットと幅広い端末に対応しています。

ただ、同時に再生できるのは1台の端末だけなので、家族でバラバラに視聴するという使い方には向いていません。

岡崎(僕)
一人で楽しんでるって人にはどうでもいい話なんだけどねw

それでもFODプレミアムは登録しておきたい2つの理由

サブで使うと、とにかく優秀なんです。

アニメ視聴を目的とした場合でFODプレミアムを使うメリットを2つあげてみましょう。

大きすぎるポイント還元は映画作品も徹底的に楽しみたい人に必須

まずは1つ目は『月額料金に対してのポイント還元がデカイ』ところにあります。

岡崎(僕)
たとえば『君の名は。』のようなアニメ映画を見るにはどこのVODでもレンタル作品なので別途課金が必要だよね。
888円で1200ポイントを交換できるサービスだと考えるとどうだろうか?
田口くん
山田
そっか〜・・・アニメ映画も徹底的に見たいって人にはFODプレミアムは必須じゃんか。
うむ。2本の映画は確実に見れるのだからな。
田口くん
岡崎(僕)
けっこうアニメが実写映画になることも多いじゃん。ああいうのもすぐ見れてしまうのもFODプレミアムの強みだよね。

意外と他のVODでは配信されていないアニメ作品が多い

すごくアニメ配信数が多い動画配信サービス(VOD)であっても配信されてない作品はあるものです。

岡崎(僕)
フジテレビのアニメ作品と言えば?
ノイタミナ枠!
山田
岡崎(僕)
そう。FODプレミアムはノイタミナ作品に超強い!最新作は配信されていないものもあるけど、過去作品はほとんど見れるんじゃないかな。
中には他のVODじゃ配信されてない作品なんかもあるからな。
田口くん
そういえば、ノイタミナ枠って何気に超名作が多いよね。
山田
岡崎(僕)
あれ見たかったんだよな〜って思った時にFODプレミアムでは配信されているってことがけっこうあるんだよ。

ノイタミナとは?

フジテレビで毎週木曜日深夜から放送されるアニメ枠です。

超がつくほどの名作を多く排出しているのでアニメ好きなら絶対に外せません。

ざっと思いつくものをあげて見ると・・・。

  • 僕だけがいない街
  • すべてがFになる
  • 乱歩奇譚 Game of Laplace
  • 四月は君の嘘
  • サイコパス
  • 残響のテロル
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
  • ロボティクス・ノーツ
  • 東のエデン
  • ピンポン

まだまだありますが、これ全部ノイタミナ枠です。

※2018年7月の段階では全て見放題作品で配信されています。時期によっては配信が終了している場合もあります。

おさらい:FODプレミアムの料金と無料トライアル

月額料金は888円(税抜き)です。

そして無料トライアルの1ヶ月を受けるにはamazonアカウントでの登録が必要です。

こうすると支払いはアマゾンを経由することになるので、アマゾンで利用している支払い方法があなたの支払い方法ということになります。

こんな方におすすめ

  • レンタル作品も思い切り楽しみたい!
  • アニメ以外にもドラマも好き!雑誌も読みたい!
  • FODプレミアムの独占配信5000作品が気になる!
  • 他で見れないアニメがあるから・・・。
  • 1,000円以下のサービスを使いたい。

FODプレミアムの無料登録はこちら

-FODプレミアム
-

Copyright© アニメどうでしょう , 2023 All Rights Reserved.