ここは押さえとけ!アニメ視聴サイトのおすすめ!無料で楽しむなら?

アニメ作品別

ジャストビコーズのあらすじと評価:ありそうでない設定が面白い!

アニメ『ジャストビコーズ』のあらすじと評価について。

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

アニどう評価:

学園恋愛・青春もののアニメとしてオススメの『JustBecause!(ジャストビコーズ)』。

恋愛ものはワンパターンになりがちだけど、物語の背景、登場キャラの設定がちょっとひねってあると面白くなりますよね!

ジャストビコーズも一見ふつうの学園恋愛ものですが、ぶっとんだ設定がおもしろい!

なにせ、スタートが高校3年生の3学期という超設定。

「恋愛するにはあまりにも時間がなくねーか!?」

こんな風に突っ込みたくなるこの展開をぴったりキレイにまとめてくれる構成は、なかなか神ががったと評価できるアニメ作品です。

岡崎(僕)
ふつうに考えてあと3ヶ月くらいで卒業って時期じゃない?
この短い期間を12話編成で構成するんだけど、ストーリー展開は決して焦ることなく各キャラの想いをゆったり綴って見応えあるものにしてるんだよね。
そんなふうに考えたことなかったわ〜。
山田
田口くん
たしかに、ジャストビコーズは12話でピタッと収まる気持ちの良いあらすじ構成になってるな。

アニメ『ジャストビコーズ』のあらすじ

舞台は神奈川県藤沢市。

受験を間もなく控えた高校3年生の冬。

こんな時期にありえない転校をしてくる『泉 瑛太』が物語の主人公です。

実はこの瑛太。中学2年生の2学期まではこの藤沢の街に住んでいたのです。

そして旧友『相馬 陽斗』と再開するのですが、いきなり野球の勝負を持ちかけられます。

ジャストビコーズのあらすじ:野球対決

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

勝負の内容はピッチャーの瑛太が三振を奪うか、相馬がホームランを打つか・・・。

この勝負は相馬の願掛け。同級生の『森川 葉月』へ告白するための勇気を得るためのものでした。

なかなか勝負が決しない2人の勝負はいつかしか多くのギャラリーが遠目から見守ることに。

その中に本作のヒロイン『夏目 美緒』『小宮 恵那』『森川 葉月』の姿も。

この物語は【いろいろ思うところがあったのに何もできず”なんとなく”中学生、高校時代を過ごした】彼らが、卒業間近というこの土壇場で気持ちに再スタートをかけるというお話。

ジャストビコーズの登場人物:泉瑛太

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

中学の頃から夏目のことが好きで何もできなかった『泉 瑛太』。

ジャストビコーズの登場人物:夏目 美緒

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

中学の頃から相馬のことが好きで何もできなかった『夏目 美緒』。

ジャストビコーズの登場人物:相馬 陽斗

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

中学の頃から瑛太の想いは知ってるけど、夏目の想いは知らない『相馬 陽斗』。

瑛太が転校してきたことで、凍結していた気持ちが前へ進み始めます。

もちろん彼らの恋愛は一筋縄ではいきません。

ジャストビコーズの登場人物:小宮 恵那

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

瑛太の写真をコンクールに出したいと絡むうちに瑛太のことを好きになっていく自爆キャラ『小宮 恵那』。

ジャストビコーズの登場人物:森川 葉月

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

相馬に想いを打ち明けられた後に親友の美緒の気持ちに気づいてしまう辛い立ち位置『森川 葉月』。

誤解からのすれ違いを幾多にも繰り返し、最後の最後までハッピーエンドが見えない展開。

それぞれの想いが別方向に向いているこの複雑な関係はどのような結末を迎えるのでしょうか・・・?

岡崎(僕)
高校3年生って心が不安定な時期だよね・・・それだけに、大人になった僕たちから見ると「ああ〜・・・青春だな〜・・」としみじみ感じてしまうんだよな〜・・・。
ああ〜・・岡崎がおっさんになってら〜。
山田
田口くん
いつものことだ。それに、岡崎は立派なおっさんだ気にするな。
岡崎(僕)
ほんとこういうの見てると学生時代に戻りたくなる!!

アニメ無料視聴サイトおすすめ

アニメを見るなら?
5分以内に視聴開始できるサイトを紹介しています。

ジャストビコーズのみどころと評価は?

僕がジャストビコーズを見たきっかけは「なんとなく」。

リアルタイムのオンエアは何時からやってたのかも把握してないから見てませんでした。

途中の1話だけ偶然見て「絵も良いし・・・ちょっと面白そうだな、来週も・・・」って思ってたらそのまま忘れ去ってしまったアニメでした。

最近、登録しているVODで見かけて再生してみると『ハマりました!』。

岡崎(僕)
第一話がとてもいい!一話で興味が持てないとその先ってもう見ないんけど、グッと引き込まれる青春が第一話からあったね!

リアルな街や生活の空気感。背景に温度を感じます。

ジャストビコーズのみどころ:日常生活の温度

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

岡崎(僕)
例えば何気ないコンビニでのシーンや電車のシーン。大人になった僕らからみても高校時代に感じていた空気感というのをしみじみと思い出させてくれる描写になってるよね。
ああ・・・こればっかりは、今現役の学生さんたちにはわからんかもしれんな〜・・・。
田口くん
岡崎(僕)
そう。うちらみたいなおっさんが見ても「いいな!」って思える恋愛ものなんだよね。ジャストビコーズって。
逆に世界に入れない作品だとやっぱり評価は高くならないよね。
山田
岡崎(僕)
うんうん。僕らが評価する学園恋愛ものと、学生さんが評価する学園恋愛ものだと違うかもしれないよね。
まぁ、そこらへんがこのサイトの特徴だな。
田口くん
山田
スマホを使ったコミュニケーションもなかなかいいよね。
ジャストビコーズのみどころ:スマホでのコミュニケーション

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

俺たちの時代にはなかった方法だが、たぶんあったとしたら同じような使い方をしてただろうな。
田口くん
岡崎(僕)
うん。それがわかるよね。だから、違和感なく物語に入っていけるよね。

複雑に絡み合う想いと時期の設定が面白い

ジャストビコーズのみどころ:人間関係

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

岡崎(僕)
まぁ・・・なんというか、主人公『瑛太』とヒロイン『夏目』がひどいw
口下手でやたらと不器用でねw
山田
田口くん
でも、あの頃の年代ってそうなのかもしれんな。
岡崎(僕)
うちらみたいな歳で考えたら、のろのろと二の足踏んでたら逃すよ!って感じだもんねw
田口くん
瑛太は中学生のころから夏目のことが好きで仕方がない。でも、夏目の気持ちも知ってる。
結局中学生のころは何もできずに九州へ引っ越してしまうんだよな。
山田
岡崎(僕)
で、高校卒業間近の冬に出戻りしてきて夏目に再開する。
で、「おおぅ・・ちょっと気まじぃ・・・」ってなる。
一方『夏目』はというと、中学生のころから相馬のことが好きなんだよな。瑛太の気持ちは気づいてない。
ただ・・「なんとなくいつもピンチの時は助けてくれた人だったな〜・・・」程度。
田口くん
ジャストビコーズのみどころ:中学時代の夏目の想い

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

山田
でも。夏目は相馬に対してなにもアクションできずに高校3年生になっちゃったんだよね。
この物語の戦犯は間違いなく・・・『夏目』!!
田口くん
岡崎(僕)
言われて見ればそうかもwこの手の話には一人はいる「じれったい子」ってやつね。
ジャストビコーズのあらすじ:中学時代の夏目

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

相馬は鈍感だったのか?なんて疑問もあるけど、それは絶対にないと思うんだよね。夏目は自分の気持ちを全然出さなさすぎるから誰も気づかないよ。瑛太だけが知ってる。
山田
相馬は自分の恋に一直線だからな。意外に周りも見てるし。絶対鈍感ではない。
田口くん
岡崎(僕)
じゃあ・・・瑛太も押せよ!って思うんだけどね、夏目の気持ちを知ってるだけに複雑だよね。しかも、転校することになって一度は「もういいや~」ってなってるんだもん。それで再開。見てみるとあいつら何も進展してねー!変わってねー!って。
こうしてみるとみんな結構複雑なんだよね。
山田
岡崎(僕)
この状態で物語が始まるのが高3の冬ってな。
こんな始まり方した恋愛ものは見たことないよ。
ジャストビコーズが面白いなって評価できるポイントだったね。

ライバルは出るけど敵はでない

ジャストビコーズのみどころ:小宮の立ち位置

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

岡崎(僕)
恋愛ものっていうと、間を邪魔するライバルの存在だよね。
けっこう腹黒いのが出てくることが多いよね。
山田
田口くん
ジャストビコーズでは腹黒いやつは出てこないな。
ライバルとして『小宮 恵那』が出てくるけど、悪い子でもなければ、ウザくもないし、一生懸命で純粋なキャラ。
『小宮 恵那』は廃部寸前の写真部を救うために奮闘していく過程で瑛太に惹かれていくんだけど、自然なんだよね。
山田
田口くん
正直、最後の最後まで誰を応援したらいいんだってなったよな。
岡崎(僕)
そこだよ。恋愛ものって「ライバルが出てきたから”ハラハラ”する」という展開が多いと思うんだけどね。
ジャストビコーズはこれとは違う感覚で見ることができるよね。

真の主人公は『相馬』と『森川』か!

ジャストビコーズのみどころ:相馬と森川の恋の行方

引用:©FOA/Just Because! 製作委員会

岡崎(僕)
瑛太の中学時代からの旧友『相馬』と夏目の高校からの友人『森川』が良き友人として話に絡んでくるんだけど、この2人の恋愛模様こそジャストビコーズの真髄!と思ってしまった。
ああ・・・いいよな、相馬と森川。
この2人の話があったからこそ、間が持ったというもの。
田口くん
山田
そして、この2人のストーリーが良く出来てるんだよね〜!
大学には進学しない相馬と、神奈川から大阪の遠い大学へ言ってしまう森川。
田口くん
山田
一途に森川を思う漢『相馬』!かっこいいよな〜。
そして相馬の想いを受けて、少しづつ心がゆらぐ『森川』・・・乙女だ・・。
田口くん
岡崎(僕)
僕はね、恋愛ものって後日談があるのが結構好きなんだよね。
この2人に関してはものすごくキレイにまとまったな。
こいつらが主人公でいいんじゃねーの?って思えたねw
田口くん
岡崎(僕)
ただの脇役じゃなかったのは確かだね。
一粒で二度美味しいジャストビコーズ。いいんじゃないかな。
オススメの恋愛ものだと思うよ。

-アニメ作品別
-, ,

Copyright© アニメどうでしょう , 2023 All Rights Reserved.