ここは押さえとけ!アニメ視聴サイトのおすすめ!無料で楽しむなら?

アニメ作品別

神様のメモ帳:アニメのあらすじは?ミステリーじゃない探偵もの!?ってイミフw

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

アニどう評価:

ここでは、アニメ『神様のメモ帳』のあらすじとみどころを紹介していきます。

ちょっと異色な探偵ものを見たい人はチェックしておきたいアニメ作品。

原作はラノベ。2007年の電撃文庫から出ていた作品のようです。

岡崎(僕)
電撃文庫とはまた懐かしいな~。僕も中学生のころ色んな作品を読んだな~・・・そのころはラノベなんて言葉はなかったかも。
かれこれ20年は前の話か。
田口くん
岡崎(僕)
おっさんになったもんだ。
って・・・一つ言っておくけど、もし君が今中学生なら心して聞いてほしい。
今から20年後は超おっさんになってるんだろなって思ってるだろ?
田口くん
岡崎(僕)
とーころがどっこい!変わらんぞ~!ちょっと大人な考え方ができるようになるだけで、ほんと変わらんぞ~!
かなり・・・脱線したね、早く神様のメモ帳の話をしようよw
山田

神様のメモ帳とは・・・・。

「多くの人にとってはどうでもいいが少しの人にとっては大変重大な事件をヘタレな主人公が葛藤しながら解決していく点とヒロインの怜悧さ・偏屈さ・初心さ・もろさが入り混じったかわいさが本作の魅力」

電撃文庫の編集者はこの作品をこんな風に評価したみたいです。

岡崎(僕)
事件解決・・・探偵・・・ってことはミステリーか!?という感じで見始めたんだよね。僕は。
実際、あまりミステリーって感じはしなくない?これ。
山田
岡崎(僕)
うん。神様のメモ帳は探偵ものだけど、ミステリーというジャンルじゃないかな?って思ったよ。
人のつながりを描く人間ドラマとしての色が強いな。
”事件”は出てくるが、それを視聴者が謎解きとして解ける内容じゃないな。
田口くん

アニメ『神様のメモ帳』のあらすじを紹介

神様のメモ帳。アニメ版のあらすじを紹介

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

主人公『藤島鳴海(なるみ)』は田舎から転校してきた16歳の高校生。

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

母親を亡くしており、父親とは疎遠。そのため、姉とふたり暮らしの鳴海はちょっと家庭環境に問題あり。

幼い頃から転校を繰り返していた彼には友人はおらず、また彼自身も周囲の人と積極的に関わろうとする性格ではありません。

アニメ神様のメモ帳のあらすじ:登場人物の篠崎彩夏

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

そんな藤島の人生を変えたのが屋上で出会った同級生『篠崎彩夏(あやか)』。

少々強引な性格の彩夏は、鳴海を自身のバイト先である『ラーメンはなまる』に連れていきます。

そこで出会ったのは元ボクサーの『テツ』、ミリタリーヲタの『少佐』、ヒモで生活している『ヒロ』。

アニメ神様のメモ帳のあらすじ:登場人物テツ、少佐、ヒロ

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

全員救いようのないニートなんです。

そしてラーメンはなまるの2階にある事務所の名前は『NEET探偵事務所』・・・。

鳴海はこの事務所の主、学校にも行かず引きこもっている少女『アリス』と出会います。

アニメ神様のメモ帳のあらすじ:登場人物のアリス

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

このアリスという少女は只者ではなく、インターネットを駆使し、様々な情報を瞬時に収集、分析ができるずば抜けた才能を持っており、自身を『探偵』と名乗ります。

初めはこの得体のしれない連中に嫌悪感を抱いていた鳴海ですが、彼女達の抱える事件案件に首を突っ込んでいくうちにアリスの助手となり、気づけばグループの中心人物として居場所を置くようになります。

NEET探偵事務所の扱う案件は非常に多種多様。

アニメ神様のメモ帳のあらすじ:鳴海が遭遇する初めての事件

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

エンコー事件を扱ったと思えば、ラーメンのスープを一口だけすするだけで帰る謎の客を追って平和を感じたのもつかの間。

神様のメモ帳のあらすじ:鳴海が組をしめるシーン

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

気づけばヤクザの抗争に巻き込まれた!と思ったら、寂れたゲーセンを救うために野球勝負をする・・・。

神様のメモ帳アニメ版のあらすじ:アリス達の野球試合

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

まるでジェットスターのようなめちゃくちゃなな日々が鳴海に降り注ぎます。

どの事件もちょっと温かいエピソードばかり。

事件の真相にあるのは誤解が生んだ友情のすれ違いだったり、親子の絆だったり。

多くの人にはどうでもいいけど、少しの人にはかけがえのないもの。

ひとりぼっちだった鳴海は事件解決という形で人の心に触れ大切なものをたくさん手に入れていきます。

神様のメモ帳のあらすじ:最後の事件

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

そして彼が最後に見たものは・・・。

岡崎(僕)
って、こんな風に書くとほのぼのアニメ?なんて思っちゃうんだけど、けっこうエグいシーンも多いんだよね。
でも、神様のメモ帳では作中様々な事件があるけど解決の過程で『人が死ぬようなことはない』んだよね〜。
山田

アニメ無料視聴サイトおすすめ

アニメを見るなら?
5分以内に視聴開始できるサイトを紹介しています。

アニメ『神様のメモ帳』のみどころとは?

岡崎(僕)
キャラ設定にしても現実離れしたものになってるからファンタジーとして気軽に見て楽しめるアニメ作品じゃないかな。
まさにアニメっぽい作品だな。
田口くん
岡崎(僕)
みどころは『個性が強烈なキャラクター(ニート)たち』を楽しむところ・・・かな?
岡崎(僕)
だって、さびれたラーメン屋の2階に探偵事務所があるんだぜwで、事務所の名前が『NEET探偵事務所』w
扉を開けるとここのもまたニートの少女wまぁ、アリスの存在には大いに萌えてもらっていいんじゃないか?
田口くん
神様のメモ帳のみどころ:アリスのツンデレキャラ

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

山田
アリスたん可愛いよ、アリスたん。いつもは淡々と事件解決への分析を口にするだけなのに、ちょっとからかうと照れる仕草は狙いまくり!でも、僕のハートに突き刺さるんだよな〜はぁはぁ。
お・・・落ち着け、山田・・・!
田口くん
岡崎(僕)
まぁ、残念なのはアニメではアリスがなぜこんなずば抜けた探偵しての能力を持つようになったかについて語られていないということだね。
設定として納得すればそれでいいのだけど、それぞれのキャラクターがなんでニートになったのか深掘りしてあらすじを展開してくれたらもっと面白くなったかな。
うむ。全12話構成というのが少なかったと思うな。
2クールでじっくりやれば登場キャラをもっと深掘りできただろうな。
田口くん
岡崎(僕)
主人公の鳴海についてはしっかり描かれたと思うけどね。彼の成長はみどころの一つだと思う。
こいつも主人公パワーは凄いな。まさにアニメ!という成長の仕方をしてくれる。
田口くん
神様のメモ帳のみどころ:藤島鳴海の変化

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

岡崎(僕)
鳴海もすげぇわ。人付き合いのダメダメなキャラでスタートしたのに、物語中盤ではヤクザのトップで義兄弟の契りを交わしてんだもん。
神様のメモ帳のみどころ

(C)杉井 光/アスキー・メディアワークス/『神様のメモ帳』製作委員会

ほんとうは鳴海は人付き合いが苦手じゃないってことなんだよね。むしろ逆で、ヤクザですら仲良く出来てしまう超高いコミュ能力の持ち主だった・・・これはアリス達と関わるうちにそんな才能が開花したってことでいいんだろう。
田口くん
岡崎(僕)
こういうありえなさ過ぎる展開に安っぽさを感じてしまう人もいるかもw
でも、面白いと思うけどな〜。ありえない展開だけど、話の筋は通ってるじゃまいか。
山田
田口くん
そこだな。ストーリーの流し方が上手いよな。自然な展開でありえない状況を作ってくる。
岡崎(僕)
ミステリーだと思って見始めて、全然違ったのはちょいと期待はずれだったけど、また新しい感覚の話を見せてもらったね。内容は十分おすすめできるアニメ作品ということで『はなまる』だよ!
視聴は一晩の夜更かしでOK。ワンクール12話だから、週末の一気見で楽しめるぉ。
山田

-アニメ作品別
-,

Copyright© アニメどうでしょう , 2023 All Rights Reserved.